ご挨拶

薬眞堂薬局 小手指店店内 皆様 こんにちは。薬眞堂薬局です。薬眞堂薬局では40年以上の豊富な経験を持つ薬剤師がご相談を伺っております。

 中医学漢方では陰陽の調和、気血津液・五臓六腑の円滑な機能の維持によって、恒常性が保たれ健康でいられると考えられています。それが崩れると体調も崩れ病気になる事もあります。

 ですから中医学漢方において身体の状態の把握は重要なポイントです。不妊症・更年期障害・生理痛・生理不順など気血精の不足、また気血の巡りの悪い状態の事が多く、それには肝・腎・脾が深く関わります。腰痛・関節痛・坐骨神経痛も肝腎の衰えが元になっている事が多く、アトピー性皮膚炎は脾が関わっている事がよくあります。

 このような中医漢方の見方に立ち、確かな弁証論治の力で 自然治癒力を高める身体作りをしていきませんか?

 是非お気軽にご相談下さい。

薬眞堂薬局からのお知らせ!

■このたび小手指店と狭山台店は統合移転致しました。
移転の為暫くお休みを頂きご不便をおかけしましたが、新装開店いたしましたのでお知らせします。
住所と電話は以下の通りです。

住所 狭山市中央3-2-20
電話 04-2003-1862

■厳しい暑さが続いていますので身体は乾きがちになります。
スイカ・メロン・きゅうり・ゴーヤ・梨など潤す食材とるようにしてください。
又、汗と一緒に気も流れ出てしまうので、疲れを感じる前に麦味参顆粒を利用してください。

       

最新記事

  • 私達の勉強会

    平成27年10月18日 中医学の勉強会 古典『黄帝内経』 中医学講師 高橋楊子先生(証の診方・治し方)など著書多数) ■生気通天論  生気は正気・天は陰陽四季の変化・通は交流、順応『夫自古通天者、生之本、本於陰陽』古来、 …

    平成27年10月 勉強会

  • 病気と漢方

     今朝のニュースで新型ノロウイルスがみつかり、世界的大流行になることが懸念されていると言っていました。川崎市健康安全研究所と国立感染症研究所のチームの調査によって新型と判明したそうです。コメンテーターの人が「ノロウイルス …

    新型ノロウイルスがみつかった!

  • 私達の勉強会

    皮膚疾患「皮膚を極めた者のみ報われる」中医学講師 楊達先生  中医学の皮膚疾患の専門家でおられる楊達先生も始めは中医内科に診療科にいらして黄帝内経の研究をし弁証論治の力を蓄えていらしたのですが、皮膚診療科に入ってみると弁 …

    平成27年9月 中薬研究会全国大会おいて②

子宝相談

中医学漢方で身体づくりしましょう。

元気な赤ちゃん 中医学漢方で身体作りするならば、中医学漢方の理論が大切です。何故なら、薬効で使うのでなく、身体のバランスのひずみを少しでも改善する為のアプローチだからです。

 

 

二七にして天癸至り、任脈通じ、太衝の脈盛んにして、月事時を以って下る。故に子有り。

 月事時を以ってくだるとは月経がはじまるという意味です。腎は生長・発育・生殖を主るといって、人の発育は腎気の充実を関係しています。二七(14歳)くらいになると腎気は益々盛んになって天癸(生殖機能の成熟を促す物質で腎気と密接な関係がある)至りる。

 そして衝任の二脈に通じて子供できるようになります。これは脾・肝・腎と血海(胞宮)をつないでいます。ですから生殖機能において腎は重要ですが、肝・脾も重要です。ただし五臓は相生相克で関係している事も忘れてはいけません。また督脈・帯脈も胞宮の正常な生理機能の保持に大切です。

月経周期に合わせて漢方を考える。

妊娠中 基礎体温をみると女性の身体には周期がある事がわかります。ちょうど夜と昼が繰り返しくるように、低温期と高温期が繰り替えされます。低温期は陰 高温期は陽の時期にあたります。

 また月経期は陽が極まって陰に転化、排卵期は陰が極まって陽に転化するという動きのある時期です。この考えに合わせて漢方や漢方食品を運用していきます。

痰湿瘀血が正常な営みを邪魔している。

 痰湿や瘀血は経絡や血脈の気血の流れを阻害するものです。これらは病理副産物ですが、なぜこの状態になったかを考えて 解消する必要があります。

寒と熱

 胞宮をとりまく環境は冷えも熱もよくありません。冷えて血行がわるくなれば瘀血のもとですし、熱は気や精血の消耗につながります。熱はストレスと関係した肝鬱化火や陰虚による虚熱、また 血熱や心肝火旺などいろいろな状態が考えられます。

 自分の状態を知って身体づくりしましょう。

平成27年10月 勉強会

平成27年10月18日 中医学の勉強会

古典『黄帝内経』 中医学講師 高橋楊子先生(証の診方・治し方)など著書多数)

■生気通天論
パンダ① 生気は正気・天は陰陽四季の変化・通は交流、順応『夫自古通天者、生之本、本於陰陽』古来、自然と相通じて、人の生命活動も陰陽に法っている。人体において(九竅、五臓、十二関節など)すべて天の気と通じている。

 この自然の法則に順応していれば邪気が入る事はない。蒼天(真っ青な空)とは快晴のことで陽気に満ちている状況で、人においても陽気は邪気から守る事ができる。四季に順応して衛気を高めて身体を守る事ができる。それができないと正気が弱くなる。

 『陽気者、若天与日』陽気は天に太陽があるのと同じ。太陽がなければ、万物は存在できなくなるように、人も陽気がなくなれば生命が終わる。陽気は上に向かい外を回って身体を保護する。

『因於寒・・・』寒の時は陽気をまもるようにする
『因於暑汗・・』夏の暑さは身体の中にこもらないようにする。
『因湿於・・・』湿邪にやられると頭がおもくはれぼったくなる。大きな筋肉は縮み、小さな筋肉はのびてしまうので、拘攣や痿弱になる。
『因於気・・・』四肢がかわるがわる浮腫む、これは陽気の衰え減っている現象です。
『陽気者、煩労則張精絶』過労により緊張し精を消耗する。

 この状況が続くと夏に煎厥をおこす。つまり頭がぼんやりし、耳も塞がり酷くなると倒れてしまう。

『陽気者、大怒則気絶・・・』激しく怒ると、経絡が塞がれ、血が上部に鬱積し倒れてしまう。
『陽気者、精則養神、柔則養筋。』陽気は精を変化して神(こころ)を養い、柔軟なものとなって筋を養う

 *実際こういった理論は中医学の臨床の場で応用する事ができます。
 *例えば衛益顆粒は衛気を高めるものですが、衛気は衛陽ともいい、上に向かい外をまもる、つまり免疫力と関係しているという事です。

『中医舌診及び臨床応用』 中医学講師 高橋楊子先生

『中医舌診及び臨床応用』 中医学講師 高橋楊子先生■舌質をみる
 舌色・・・きれいな淡紅色の舌もありますが、白っぽかったり、とても紅かったり時に紫っぽかったりします。
 舌形・・・老と嫩、硬い感じと柔らかい感じで虚実がみれます。大きさ・歯型・厚さ・亀裂があるかどうか・つるつるしてる・暗いところや黒い点があるかどうか・紅い点・舌の裏の血管、まっすぐ舌が出せるかなど
 舌苔・・・色、状態、厚さ・ベタベタ・水っぽい・乾いている・剥がれている。

 以上の事をみます。

 実際の画像がないと解かり難いので簡単にかきましたが、皆様の状態を見せて頂く上でさらにお役に立つ知識を得る事ができました。

平成27年10月1日 薬剤師会の勉強会 イムス富士見総合病院 宮地真由美先生

『糖尿病治療と体重の重要性』

 糖尿とはインスリンの作用不足によっておこる慢性の高血糖状態をきたす疾患。1型と2型がある。1型はインスリンが分泌しない(膵臓のβ細胞の殆どが自己免疫またはウイルスによって破壊された為)

■治療はインスリン注射(遺伝的要素+生活習慣)
 2型はインスリン抵抗性、分泌量の低下。治療は食事、運動療法+薬物療法
 その他の原因 ①膵炎 膵臓癌
        ②内分泌疾患
        ③薬剤性…ステロイド・ピル・サイアザイド・β遮断・タクロリムス
        ④妊娠…半数は2型糖尿病に移行

 膵臓、外分泌(90%) 内分泌…β細胞がブドウ糖のコントロールをしてくれるホルモンのインスリンを分泌。再生能に乏しい
インスリンがないと血中の糖は増えるが全身はエネルギー不足となる。

■治療目標・・・QOLの維持と寿命の確保
 *厳格な血糖コントロール群と標準治療群における追跡実験で結果がでなかったのは血糖降下薬により体重が増えやすいという事があると宮地先生は考えているとの事

■ACCOD、ADVANCE、VADP
 インクレチンは血糖のコントロールと関係した消化管ホルモン
 GIP・・・小腸上部より分泌
 GLP-1・・・小腸下部より分泌

■血糖値に応じて、β細胞からインスリン分泌促進。α細胞からグルカゴン分泌抑制。
 *GLP-1製剤は食欲を抑えるので体重のコントロールが必要なタイプによい

■糖尿病治療における4つのポイント
 糖尿病の正しい理解
 食事療法
 運動療法
 薬物療法

■宮地先生の薬剤の使用例
 空腹時から血糖値が高い痩せ型:SU剤少量+DPP4
 中年メたボタイプ:BG DPP$ SGLT--2 チアゾリジン
 軽症:αGI (1型の血糖値の変動が大きいとき)
 注射剤 1型 インスリン BBTまれにMT
     2型 非肥満 ①BOT ②MOT ③BBT MT
     肥満  GLP-1

■まとめ・・・糖尿病の血管の動脈硬化は全身を管理する事が重要