『にきびは青春のシンボル』といったりしますが、思春期のころから増え始める為ホルモンの分泌と皮脂分泌の関係が考えられます。皮脂の分泌異常にともなって雑菌が繁殖して赤く腫れている事も多いと思います。西洋医学では重傷者に抗生剤を投与して抗菌します。漢方でもやはり抗菌ということも考えます。
清熱解毒とは熱を冷まし身体に入った毒素(菌やウイルスも毒素のうちです)を出すことです。この清熱解毒の働きの中薬を体質的な問題を改善する漢方薬に加えていきます。
皮脂の分泌異常について中医学で考えてみると
脂→痰湿・痰濁
となります。これは食生活との関りもつよく『脾は生痰の源』といいます。つまり飲食の不摂生によって脾が弱ると痰ができてしまうという事をいっています。脾は清濁分離の働きがありますがこの機能がよわってしますと濁も身体に摂りいれることになります。また肥甘厚味といって油(脂)っこい物・甘いもの・濃い味付けの物は身体に痰(脂)をつくったり摂り入れたりします。ですからニキビ肌の改善には食事のバランスはかかせません。
青春のシンボルのにきびは思春期の時期に真っ盛り。ホルモンのバランスも関係しているし、脂っこいものでも、甘いものでもモリモリ食べることも関係しています。時々赤く腫れるのが2~3個できる程度なら20才くらいまでには気にならなくなると思います。野菜もモリモリ食べて身体にこもった熱をさますと伴に、腸をお掃除しましょう。また、洗顔も大切ですし、若くてピチピチの肌にファンデーションは必要ありません。新陳代謝のいい肌が毛穴が塞がれて苦しがっていると思います。
重傷のにきびは中医学の皮膚科で『肺胃湿熱蘊結、感受毒邪、而発病』と考えられます。つまり飲食の不摂生や肥甘厚味を過食する等の原因で、肺や胃に身体に不要なドロドロして熱化したものがたまってしまい、そこに感染をおこして発病するという意味です。治療方法は『清肺胃湿熱、涼血解毒』(①肺胃の湿熱をとって、②血分に入った熱もさまし③毒邪をやっつける)です。
この3つの事を行うのに1種類の方剤ではたりません。また、硬くしこりになった部分には軟堅散結といって柔らかくして散らす働きのものも加えます。女性の場合、生理との関りがあるときは血の道を整えることが大切です。生理前ににきびが増える方も多いと思いますがイライラしたり、乳房の脹って痛むなどの症状を伴う時は『肝の疏泄機能が失調』しています。普通、逍遥散で改善しますが、怒りっぽい、目の充血、のぼせる、舌の色も赤いなど化熱が見られる時は加味逍遙散を服用します。
加味逍遙散は逍遥散に肝の熱をさましのぼせを降ろす牡丹皮と山梔子が加えられているものです。医療用には加味逍遙散しかないせいか、こちらの方が有名のようです。しかし漢方薬は身体の傾きを調整するものなので化熱がないときは逍遥散にすべきです。にきびに対して、血の道を調整する漢方薬を服用する時も五行草などの清熱解毒薬を加えます。また症状に応じてお血や痰湿に対する方剤を加えます。
*我が家の子供達も時々はでにこしらえてる時があります。原因は食べ過ぎ・生活リズムの不摂生などがあるようですが、
「にきびが腫れてるから五行草茶飲まなくちゃ」
「食べ過ぎだから晶三仙も飲まなくちゃ」
などといってけっこう上手に漢方茶を使いこなしています。